どうも、最近は音楽への関心が薄れ全然楽器の練習をせず、昼間はそこそこ勉強が捗っている夜空ルナです(^-^)/
療養と称して田舎に籠っていたのでどうでもよさそうなことを書き残しておきます。
ついでに東武動物公園に行った時の写真も貼っておきます。この季節は人間も動物も弛れるので動物園って季節じゃないね……。
文章を書く練習として何でもいいから書きたいってのも理由としてありますけど。
まずは今回の使った駅一部。最近気付いたんですけど、東海道線の駅名標はそこそこおしゃれですね(無礼)。
JR常磐線各停→東京メトロ千代田線→小田急小田原線急行→JR東海道線
熱海駅って新幹線停車駅の割に駅構内細々としててわかりにくいんですね。かなり久々に降りて思いました。
乗り換えでの利用を含めるとそろそろ千代田線は制覇できそうかな?って感じです。
こちらは諸事情で深夜に徘徊してた時に見つけた神社。
暗くて上手く撮れてませんね……。暗いところでの上手い撮り方を身につけたいものです……。夜道は怖くて社号標もちゃんと見てないしで“浅間神社”ってことくらいしかわかりませんでした。
3枚目の写真は近くに街灯がありちゃんと見えてますが、どのようなものが祀られてるかとかわからないですね……。まぁ浅間神社なのでコノハナノサクヤビメは確定でしょう。
東武アーバンパークライン→東武伊勢崎線
「春日部」って名は聞いたことが何度もあったけれど利用したのは初めてでしたね。
近くまでは寄らなかったけど小学校かな?めっちゃ風情がありますね。
けものフレンズとのコラボ期間だったらしいです。行ってから知った。
モンハンの草食獣ポジションで出てきそうなヤツの角が如何にも某国で密猟されてそうな感じで笑いました。
ペンギンさんが可愛かったですがいい感じに撮れませんでした……。
おまけ
更新履歴
- A.D.2019/01/14 本文修正/タグ追加